Skip to content
  • 050-5280-1137
  • 長崎県長崎市本石灰町5-3
長崎炉端 はち舎のロゴ

長崎市思案橋銅座の居酒屋「長崎炉ばた はち舎」公式ホームページ

長崎市銅座近辺の居酒屋 はちや(はち舎)は長崎で人気の美味しい魚を、炉端焼きや刺身で提供する老舗和食居酒屋です。宴会個室完備で、鯨や長崎牛などのご当地グルメや海鮮料理、おすすめの地元名物料理もございます。浜町電停・思案橋電停より徒歩3分、カップル、デート、合コン、ご接待や観光の際にもご利用くださいませ。

  • ホーム
  • MENU
    • COURSE
    • FOOD
    • DRINK
  • 個室・お席のご案内
  • アクセス
  • お予約・お問合せ

月: 2022年12月

年末年始休業日のお知らせ

Posted on 12月 14, 202212月 14, 2022 by hachiya

Posted in Blog & News

最近の投稿

  • 3店舗合同『芳寿豚フェス』開催のお知らせ
  • 令和7年1月休業日のお知らせ
  • 令和6年年末年始休店日のお知らせ
  • 年末年始の営業日程のお知らせ
  • 2023年夏季休暇のお知らせ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2023年10月
    • 2023年7月
    • 2022年12月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年4月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年7月

    カテゴリー

    • Blog & News
    • Uncategorized

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    長崎市思案橋銅座の居酒屋「長崎炉ばた はち舎」公式ホームページ

    長崎県長崎市本石灰町5-3 050-5280-1137

    robata_hachiya

    長崎電気軌道思案橋電停徒歩1分
    思案橋横丁入り口そば
    TEL0958286888
    ↓ご予約はこちらから↓

    はち舎でございます
夏も終わり朝晩は肌寒くなり一段と秋が深まって
きました
季節の変わり目、体調に気を付けましょう

さて今回は寒くなるこの時期ならではの熱燗のご紹介
です🍶

島根の郊外に蔵を構える「玉櫻酒造」さんの商品を
揃えてみました
こちらの蔵はお燗にする事を前提した日本酒に特化した
蔵元になります
それだけに様々な違いのある熱燗が楽しめます

①とろとろにごり酒
冷やしてストレートでよし、ソーダ割よし、はたまた
熱燗にしてももちろんよし
様々な温度帯で楽しめる甘めのにごり酒

②玉櫻 純米酒
お燗にするために造られた日本酒
熟成されているため琥珀色で滋味豊かな味わい
料理を選ばない万能な日本酒

③殿(しんがり)
度数が13度と控えめの日本酒
軽く優しい味わいで飲みの終盤でもスイスイ飲める

④くまとっくり 純米 生酛
無濾過で熟成された風味豊かなにごり酒
熱燗にすると最高に風味が広がります
瓶のデザインも可愛らしい🐻

どれも定番の刺身や炭焼きの魚との相性はもちろんの
こと、お肉やスパイスを使ったお料理にもよく合います
そして熱燗は冷酒より身体に優しく次の日に残りにくい特徴があります
寒くなるこれからの時期、熱燗で一杯いかがですか?😄

#思案橋
#グルメ横丁
#炉端
#炉ばた
#カウンター
#個室
#日本酒
#熱燗
#魚
#炭焼き
#玉櫻酒造
    はち舎でございます 今回ご紹介はヤ はち舎でございます

今回ご紹介はヤッホーブルーイングという長野にある
会社のクラフトビールです🍺

缶の見た目が面白くジャケ買いした部分は否定できません😁
面白いネーミングにも惹かれました
しかし、味もどれも個性があり面白いクラフトビールとなっています

左から
①水曜日のネコ
ベルジャン・ホワイトエールで大麦と小麦の両方を使って作ったクラフトビールです
スパイスにオレンジピールとコリアンダーシードを使っているため爽やかな香りと甘酸っぱさが特長
苦味が無くスッキリとした飲み口なので普段あまりビールを飲まない方や女性にもオススメ

②よなよなエール
柑橘系を思わせるポップの香り漂います
バランスの取れた甘みと苦味を優しく感じる
琥珀色したクラフトビールです

③裏道通りのドンダバダ
香味探求に明け暮れてたどり着いたシャルドネのような果実を思わせる爽やかな香りと軽快なウッド香が複雑に立ち上がるビール
ブリュワリーの深いこだわりが凝縮されたクラフトビールとなっています

それぞれ特徴のあるクラフトビールとなっています
是非一度試してみてはいかがですか?

#思案橋
#グルメ横丁
#炉ばた
#炉端
#カウンター
#クラフトビール
#魚
#炭焼き
#個室
    はち舎でございます

連休2日目、混雑が予想されますのでご来店の際はお早めにご連絡下さい

さて写真の魚ですがヨコワマグロ(本鮪の子供)の
カブトになります🐟️
はち舎ではこれを豪快に炭焼きします
まだ子供なので本鮪よりしつこくない、程よい脂です
数に限りがありますのでお早めにご注文下さい
あと、焼き上がりに多少お時間をいただきます

家では食べれないので是非、食べに来てください😊
その他にも色々炭焼きをご用意してます
ご来店お待ちしております

#思案橋
#グルメ横丁
#炉端
#炉ばた
#炭焼き
#カウンター
#個室
#マグロ炭焼き
#魚
#魚炭焼き
    はち舎でございます くんちも終わり はち舎でございます

くんちも終わり街が少し静かになった感じがします
踊り町の皆様、6月の小屋入りから大変お疲れ様でした

くんちが終わると長崎は段々と秋そして冬に向かって行きますね
この時期恒例のひやおろしを取り揃えております
それぞれを1杯づつでも飲めますが飲み比べしてみてはいかがでしょうか?
3種類を1セットとした飲み比べセットをご用意しております
お好きな3種類を選んで飲み比べると全く違うのがよくわかります
ひやおろしはこの時期限定なので是非いかかわでしょうか?

#居酒屋
#思案橋
#グルメ横丁
#炉ばた
#炉端
#日本酒
#ひやおろし
#カウンター
#個室
#炭焼き
    はち舎でございます だいぶ朝晩は涼 はち舎でございます

だいぶ朝晩は涼しくなってきましたがまだまだ昼間は
暑いですね💦

今回、ご紹介するのは
「国産豚のトマホーク」です🐷

生の状態から炭火でじっくり焼き上げげます
脂ののったジューシーな部分と赤身の肉々しい部分があり食べながら色々楽しめます
ビール、ハイボール等の炭酸系はもちろん日本酒(特に熱燗)にも合いますよ
シェアするもよし、豪快にかぶりつくもよしでお楽しみ下さい

#思案橋
#グルメ横丁
#炭焼き
#炉端
#炉ばた
#カウンター
#個室
#居酒屋
    Instagram 投稿 18098659693645045 Instagram 投稿 18098659693645045
    はち舎でございます
いつになったら秋になるでしょうか?
まだまだ暑いですね😅

とわ言え、秋の味覚も出回っています
秋といえば秋刀魚!𓆝
今年は秋刀魚の当たり年
サイズも脂のノリもいいですよ
炭火で焼いたら最高です

この時期限定のひやおろしの日本酒🍶で一杯
いかがですか?

#思案橋
#炉ばた
#炭焼き
#グルメ横丁
#カウンター
#個室
#海鮮
#ひやおろし
    はち舎でございます まだまだ暑い日 はち舎でございます

まだまだ暑い日が続いておりますが夏バテなどしていませんか?
そんな時ははち舎で鋭気を養いに来てはいかがでしょう?🍻

まだまだ夏ですが秋のお酒も入ってきました
ひやおろしの時期です🍶

①米鶴 純米ひやおろし 山形県
 落ち着きのある米の香り、綺麗な旨味のある辛口

②朝日山 秋あがり 純米 新潟県
 まろやかな熟成感がありまんまるとした豊かな旨味が 
 あるのが特長

③雁木 純米ひやおろし 山口県
 バニラのような香り、マッチョでギュッと味わいの
 詰まった甘辛酸苦

どれも食中酒に最適です
始まりだした戻り鰹と一緒にいかがですか?🐟️
藁焼きしてるので香りが最高です🤤

#思案橋
#グルメ横丁
#炉端
#炉端焼き
#炉ばた
#カウンター
#個室
#日本酒
#鰹
#藁焼き
    はち舎でございます なかなか☔も降 はち舎でございます

なかなか☔も降らず(昨日、一昨日は振りましたが)
暑い日が続いていますが夏バテしてませんか?
皆様、体調に気を付けてお過ごしください

さて、はち舎では今月より始めました
「鬼おろしサワー」
果肉たっぷりでジューシーだとなかなか好評です😄
パイン🍍
キウイ🥝
みかん🍊
レモン🍋
の4種類となっております
中でも個人的にはパイン🍍おすすめです
マドラーで混ぜながら飲まないと果肉が沈んでしまう
ほど入っています😊
是非一度ご賞味あれ

はち舎は8月に店休日をいただきます
8月18日,19日の両日を店休日とさせて頂きます
ご愛顧いただいておりますお客様にはご不便をおかけ
致しますがご容赦下さいませ

#思案橋
#グルメ横丁
#炉端
#炉ばた
#個室
#カウンター
#鬼おろしサワー
#居酒屋
#鮮魚
    はち舎でございます 本日よりサワー はち舎でございます

本日よりサワーを新しく変更しました

その名も「鬼おろしサワー」
その名の通りフルーツを皮ごと粗く削った果肉が
たっぷりと入ったサワーになります
あまりの果肉感に驚きです!

ラインナップは
鬼おろしパイン🍍
鬼おろしキウイ🥝
鬼おろしみかん🍊
鬼おろしレモン🍋
の4種類になります

他にはない生搾りより生感があるこのサワーにハマる
こと間違いなし!
一度、ご賞味あれ
    はち舎でございます 本日は土用の丑 はち舎でございます

本日は土用の丑の日です
暑い夏、暑さに負けないように鰻の蒲焼きなどいかがですか?
炭で香ばしく焼けた鰻に甘めのタレが絡んでお酒もご飯もススミますよ

今年は二の丑もありますが先ずは今日いかが?

この時期限定のアユも入っています
炭で焼くと絶品ですよ
川魚独特の香りと肝の味がお酒をすすませてくれます
冷酒なんか相性いいですよ🍶

#思案橋
#グルメ横丁
#炭焼き
#炉ばた
#炉端
#鰻
#鮎
#カウンター
#個室
#居酒屋
#魚
#肉
    はち舎でございます 先日、系列店の はち舎でございます

先日、系列店のメンバーとSUNTORY様ご招待の
工場見学に行ってきたのを受け、今回皆様に我々が
学んだ美味しいビールの注ぎ方をご披露するべく
生ビールのキャンペーンを行います🍺

ビールが美味しいそして恋しい季節ですので
お誘い合わせのうえお越し下さい🍻
8月31日迄は毎日、終日お得な値段となっております

是非、美味しいプレミアムモルツをご堪能下さい

#プレミアムモルツ
#はち舎
#思案橋
#グルメ横丁 
#炉端
#炉ばた
#個室
#カウンター
#魚
#炭焼き
#クラフトビール
    はち舎でございます 6月に入り天気の はち舎でございます
6月に入り天気の悪い日が多くなってきました
来週辺り梅雨入りする予報も出ております
皆様、大雨などの災害には十分ご注意下さい

さて当店で都合により6月23日、24日を店休日とさせて頂きます
ご愛顧いただいておりますお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程、宜しくお願い致します

また、6月も引き続き芳寿豚フェスを開催しております🐷
この時期に姉妹店であるのさ庵、甚十郎と合わせまして
ポイントを貯めて頂き是非お得な特典と交換して下さい

はち舎のレモンステーキは甘辛いタレがお酒にもご飯にも合うと好評です😄
是非ご来店の際はご注文下さい

#思案橋
#居酒屋
#炉ばた
#鮮魚
#炭焼き
#芳寿豚
#レモンステーキ
#個室
#カウンター
#グルメ横丁
    思案橋のはち舎でございます ゴール 思案橋のはち舎でございます

ゴールデンウイーク明けから始まった芳寿豚フェスもコンスタントに数が出ております
せっかくの機会ですので各店舗を周ってポイントを貯めてお得な特典と交換して下さい

はち舎ではレモンステーキをお出ししております
ニンニク、生姜の効いた甘辛いタレにフレッシュのレモン果汁を絞って入れたタレが芳寿豚と絡んでお酒でもご飯でもススム一品となっております
是非いかがでしょうか?

また本日、駅前商店街に系列店のうどん屋がオープン致します
その名も
「うどんと酒 甚八」
です
住吉でやっていたうどん屋がこの度、新たに進化して
復活致します同じく系列店舗の甚十郎のすぐ近くとなっております
こちらも是非よろしくお願い致します

ちなみに写真のうどんはカツ丼セット+ゴボウのかき揚げトッピングです
写真からも伝わる通りボリューム満点でお腹いっぱいになりました
お昼より開いておりますのでお近くにお立ち寄りの際は覗いてみて下さい
    長崎炉ばた はち舎でございます ゴ 長崎炉ばた はち舎でございます

ゴールデンウイークも明けていかがお過ごしでしょうか?
連休で遊び疲れたまま仕事をされてませんか?
明日の1日を乗り切ればまた、休みになる方も多いかと思いますので残り1日を頑張って下さい

はち舎は落ち着いた営業が続いております
週末に疲れを癒しに飲みに来てはいかがですか?😄

さて、先日もご紹介いたしましたが明日よりはち舎、のさ庵、甚十郎、3店舗合同にて芳寿豚のフェスを開催致します🐖

この機会に是非、3店舗周って頂き特典をGetして下さい!
ポイントカードは1人何枚でも貯めれますのでこの機会に貯めれるだけ貯めてみてはいかがでしょうか?

どのくらいですかが楽しみです😁
詳しくは各店舗のスタッフまでお気軽にお尋ね下さい

#カウンター
#炉端
#思案橋
#グルメ横丁
#カウンター
#芳寿豚
#個室
#居酒屋
    はち舎でございます 皆様、ゴールデ はち舎でございます

皆様、ゴールデンウイークをいかがお過ごしでしょうか?
お陰様ではち舎は連日、多くのお客様で賑わっております
\(^o^)/
まだ多少の空きはありますのでお気軽に寄ってて下さい
タイミングでは満席になる恐れもあるので連絡頂けましたら助かります

さてゴールデンウイークも残り少なくなりましたが
当店では系列店の甚十郎、のさ庵と共に芳寿豚のフェスを開催致します
各店舗を周って対象の商品をご注文頂いてポイントを貯めて頂き、特典と交換が出来ます
ポイントを集める期間が5月9日〜6月30日となっております
各店舗を周って最大3ポイントで特典と交換出来ます
(同じ店舗では何回頼んでも1ポイントしか付きません)
特典の交換期間が7月1日〜9月30日となっております
3ポイント貯まりましたらまた新たに1ポイントから
ポイントを貯めることが出来ます
お一人様、何度でも貯めれますのでジャンジャン食べて特典をGetして下さい

詳しくは各店舗のスタッフにお尋ね下さい

#思案橋
#個室
#居酒屋
#炉ばた
#炉端
#炭焼き
#カウンター
#芳寿豚
    はち舎でございます
本日も元気に営業致します!

本日は今の時期にしては珍しく戻り鰹が入りました
10㎏超えの大物です
魚屋の大将が抱えてこの大きさ!🐟️
なかなか見かけません
戻りなので脂がのってますよ

うちではワラでタタキにしてるので香りが段違い🤤
酒のアテに最高です👍
いかがですか〜😄

#居酒屋
#思案橋
#グルメ横丁
#炉端焼き
#炉端
#炉ばた
#個室
#カウンター
#鮮魚
    長崎炉ばた はち舎です 3月月に入り 長崎炉ばた はち舎です
3月月に入り送別会と思われる団体様のご予約が徐々に増えてきました
当店では小人数の個室から30名様の団体まで様々な人数に対応できますのでお気軽にお問い合わせ下さい

さて今回は、日本酒のご紹介です🍶

①飛露喜 特別純米 (福島県)
 言わずと知れた福島の銘酒
 通年を通して醸しているお酒のため味にブレが無い
 ように気を使い造られているお酒です
 穏やかな香りと味わいの良い飲み飽きしない定番の
 お酒となっています
 食中酒には最適です!

②光栄菊 清海(スカイ)無濾過生原酒 (佐賀県)
 天上の雲海の様な爽やかで清々しいをイメージした
 お酒
 モダンで軽めな味わいは柑橘系の香りでフレッシュな
 甘い香りが広がる
 米の甘みと長い余韻が特徴

③一白水成 純米吟醸 (秋田県)
 白い米と水からなる一番旨い酒という意味で名付け
 られたお酒
 口に含むとふわりと広がる甘い果実の様な香りと甘美
 な味わい
 生酒の新鮮な風味を持ちバランスのとれた口当たり
 日本酒ビギナーにもオススメです

どのお酒もオススメですが今回は特にやっぱり
「飛露喜」!
ですね😄
なかなか見かけないお酒なので是非いかがでしょうか?

#思案橋
#個室
#グルメ横丁
#日本酒
#送別会
#炉ばた
#炉端焼き
#居酒屋
    皆様、如何お過ごしでしょうか?
長崎炉ばた はち舎でございます

ランタンも終わり、2月も後半に入りました
ジワジワと年度末も迫ってきております

少しづつではありますが送別会と思われる予約も入ってきております
そこで改めてコース料理のご紹介です

基本のコースが4500円、5500円(飲み別)となっております
内容は
4500円コース
・前菜
・旬の野菜サラダ
・お刺身五種盛り合わせ
・野菜天ぷら盛り合わせ
・旬魚の炉端焼き🐟️
・牛肉の炉端焼き🍖

・〆物
・デザート

5500円コース
・前菜
・旬の野菜サラダ
・お刺身五種盛り合わせ
・野菜天ぷら盛り合わせ(海鮮入り)🍤
・旬魚の炉端焼き🐟️
・和牛の炉端焼き🥩
・〆物
・デザート

となっております
仕入れの状況により内容が変更する場合がございます

更に飲み放題を付けますと各コース共に+2000となります🍺

席も大小個室もご用意しておりますので仲間内の小人数から仕事仲間の集まりの大人数まで様々に対応可能となっております

是非、ご予約はお早めに!

#居酒屋
#炉端焼き
#思案橋
#個室
#カウンター
#送別会
#グルメ横丁
    長崎炉ばた はち舎です
いよいよランタンフェスティバルも今日で終わりましたね
皆様、ご覧になりましたか?
今年はあまり天気に恵まれずに皇帝パレードが中止になったりしてやや残念ではありましたが街は大勢の人が居たかと思います
当店も期間中はお陰様で忙しく営業しておりました
また、来年が楽しみですね😄

さて写真の日本酒ですが薄くピンクに色付いてるのがお分かりなりますか?
その名も「ピンクレディ」という日本酒になります
佐賀県の天吹酒造合資会社か醸しているお酒になります
なぜこの色かと言うと紫黒米を使用している為それ由来のアントシアニジンという成分の色になります
色や名前とは違って米の旨味がしっかりあり辛口寄りのロゼ日本酒になります

なかなか見かけないこの色の日本酒
是非、一度いかがですか?

#炉端
#鮮魚
#炉ばた
#思案橋
#カウンター
#個室
#グルメ横丁
#日本酒
#居酒屋
    Instagram でフォロー

    アクセス

    長崎電気軌道思案橋電停徒歩1分 思案橋横丁入り口そば >>詳しい地図はコチラ

    営業時間

    16:00~24:00(L.O. 23:30)
    (前後する場合がございますのでお問い合わせください)

    Share

    Follow

    ↑

    Copyright © 長崎炉ばた はち舎 All Rights Reserved.

    ご予約・お問合せ